PHPで配列(array)を使う方法をまとめています。
変数が「箱」だとしたら、配列は「仕切りある箱」のイメージです。
参考
PHP の変数については、「変数の使い方」にまとめています。
配列とは?
通常の変数では、データを1つしか代入することができません。
しかし、配列を使うと1つの変数名に複数の値を代入できます。
上図で書く箱に付いている数字「0、1、2、...4」は、配列の格納場所となります。
また、[0] や [1] のことを配列の「添字」といい、各箱を「要素」といいます。
配列のために array 関数を使う方法
PHP で配列を宣言する方法として、組込み関数 array を使う方法があります。
array 関数の構文
配列変数名 = array(値1, 値2, 値3, ...);
PHP の array 関数は、以下のように使います。
1 2 3 4 5 |
<?php $table = array("php", "program", "language"); print_r($table); ?> |
実行結果
Array
(
[0] => php
[1] => program
[2] => language
)
print_r を使うと、配列などを整形して出力してくれます。
ポイント
配列の添字は、0(ゼロ)から始まります。
連想配列のために array 関数を使う方法
配列の添え字として使えるのは、数字だけではありません。
添え字に名前をつけて「キー」として定義する配列のことを「連想配列」といいます。
連想配列の構文
配列変数名 = array(キー => 値1, キー => 値2, キー => 値3, ...);
連想配列は、以下のように宣言して使います。
1 2 3 4 5 |
<?php $table = array("lang" => "php", "category" => "program", "array" => "language"); print_r($table); ?> |
実行結果
Array
(
[lang] => php
[category] => program
[array] => language
)
ポイント
連想配列では「キー」が「添字」として使われます。
添字を使った配列を直接使う方法
配列を宣言する方法として、array を使わない方法もあります。
1 2 3 4 5 6 7 |
<?php $table[0] = "php"; $table[1] = "program"; $table[2] = "language"; print_r($table); ?> |
また、以下のように添え字を使わないでも定義することができます。
1 2 3 4 5 6 7 |
<?php $table[] = "php"; $table[] = "program"; $table[] = "language"; print_r($table); ?> |
それぞれ、先ほど array を使って作成した配列と同じ内容が表示されます。
添字に「文字列」を使って連想配列にする方法
ブラケット「[ ]」を使って配列を宣言できたように、連想配列も宣言できます。
1 2 3 4 5 6 7 |
<?php $table["lang"] = "php"; $table["category"] = "program"; $table["array"] = "language"; print_r($table); ?> |
ポイント
連想配列の添字は、任意の文字列を指定できます。