はじめに
最近の Ubuntu は、LVM(論理ボリューム)を使っていたりして、
自分の環境に合う記事がすぐに見つからなかったので、LVM 構成のパーティションを拡張する手順をメモ。

こちらもCHECK
-
-
【解説】LVMとは?|論理ボリュームを拡張してみよう!
Linux系OSを触っているとよく聞く「LVM(論理ボリュームマネージャ, Logical Volume Manager)」とは、いったいどのような機能なのでしょうか。LVMの概要を「LV(論理ボリューム)の拡張」を例に詳しく解説していきます。
続きを見る
確認環境
(GUEST) Virtual Box | v7.0.18 |
(GUEST) Ubuntu | 24.04 LTS |
(HOST) Windows | 11 Pro 23H2 |

手順
手順1:Vitual-Box 上で仮想ディスクのサイズを変更
以下の図のように、【ツール】→【プロパティ】→【ハードディスク】→【<該当の名前>】→【サイズ】
の順に辿っていき、サイズを変更します。
手順2:パーティションの確認
command
# df -h
1 2 3 4 5 6 7 8 |
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on (snip) /dev/mapper/ubuntu--vg-ubuntu--lv 47G 33G 13.5G 71% / (snip) /dev/sda2 2.0G 183M 1.7G 10% /boot /dev/sda1 1.1G 6.2M 1.1G 1% /boot/efi tmpfs 390M 16K 390M 1% /run/user/1000 |

command
# fdisk -l /dev/sda
1 2 3 4 5 |
Device Start End Sectors Size Type /dev/sda1 2048 2203647 2201600 1G EFI System /dev/sda2 2203648 6397951 4194304 2G Linux filesystem /dev/sda3 6397952 104855551 98457600 46.9G Linux filesystem |

手順3:パーティションの拡張
command
# cfdisk /dev/sda
1 2 3 4 5 6 |
Device Start End Sectors Size Type >> /dev/sda1 2048 2203647 2201600 1G EFI System /dev/sda2 2203648 6397951 4194304 2G Linux filesystem /dev/sda3 6397952 104855551 98457600 46.9G Linux filesystem Free space 98457601 209715166 104859615 50G |
/dev/sda3 の後ろに、Free space があることが分かるので、/dev/sda3 に上下キーでカーソルを合わせ、
左右キーで [ Resize ] を選択してパーティションを 100GiB にリサイズします。
Partition 3 resized. と出た後、[ Write ] を選択して変更を書込み、reboot させます。
手順4:論理ボリューム・ファイルシステムの拡張
command
# pvresize /dev/sda3
# lvextend -l +100%FREE /dev/ubuntu-vg/ubuntu-lv
# resize2fs /dev/ubuntu-vg/ubuntu-lv

手順5:最終確認
手順1と同様に、df で確認します。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on (snip) /dev/mapper/ubuntu--vg-ubuntu--lv 96G 16G 76G 17% / (snip) /dev/sda2 2.0G 183M 1.7G 10% /boot /dev/sda1 1.1G 6.2M 1.1G 1% /boot/efi tmpfs 390M 16K 390M 1% /run/user/1000 |

トラブルシューティング
期待したサイズにならない
以下のコマンドを使って、どこの段階でサイズが合っていないかを確認できます。
command
# lsblk ※パーティションの確認
# pvdisplay ※物理ボリュームの確認
# vgdisplay ※ボリュームグループの確認
# lvdisplay ※論理ボリュームの確認
Couldn't find valid filesystem superblock.
resize2fs を実行すると以下のエラーとなる場合は、LVM の拡張ができていない可能性があります。
command
resize2fs: Device or resource busy while trying to open /dev/sda3
Couldn't find valid filesystem superblock.