Java

Android AppでWebViewを使うサンプル

はじめに

Android アプリでは、WebView を使ってウェブページをアプリ内に表示することができます。
今回は、最もシンプルな WebView アプリの作成方法をご紹介いたします。

 

プロジェクトの作成

WebView を扱う Android アプリのプロジェクトを作成します。

  1. Android Studio を起動
  2. 起動画面の「New Project 」をクリック
  3. 「Empty Activity」を選択し、「Next」をクリック
  4. 「Name」に「WebViewApps」を入力し、「Finish」をクリック

 

AndroidManifest.xml の編集

WebView を使用する場合、アプリにインターネットへのアクセス権限を付与する必要があります。
AndroidManifest.xml を編集して、権限を付与しましょう。

  1. [app] > [src] > [main] > [AndroidManifest.xml] をクリック
  2. 以下のコードを AndroidManifest.xml に追加
 インターネット権限
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />

AndroidManifest.xml にインターネットアクセス権限追加

 

Activity の定義

画面(Activity)に WebView を表示するため、WebView のレイアウトを指定します。

  1. [app] > [src] > [main] > [res] > [layout] > [activity_main.xml] をクリック
  2. 以下のコードを activity_main.xml に追加
 WebViewのレイアウト
<WebView
android:id="@+id/webView"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
tools:ignore="MissingConstraints"
tools:layout_editor_absoluteX="1dp"
tools:layout_editor_absoluteY="1dp" />

activity_main.xml へレイアウトの追加

SANACHAN
SANACHAN
layout_width と layout_height に wrap_content を指定することで、
WebView を表示するために十分なサイズを自動で調整してくれるようになります。

 

Activity の実装

準備が整いましたので、実際に Activity の実装をしていきましょう。

  1. [app] > [src] > [main] > [java] > [com.example.webviewapps] > [MainActivity.java] をクリック
  2. 以下のようにコードを実装

 

解説

先ずは利用するパッケージのインポートを追加します。
今回は、WebView 関連と、「戻る」ボタンのアクションを追加するため、 KeyEvent を追加しています。

 shortcode
import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.view.KeyEvent;
import android.webkit.WebView;
import android.webkit.WebViewClient;

 

次に、WebView の部品を覚えておくためのオブジェクトと、
最初にアクセスするウェブページの URL をクラス内定数・変数で定義します。

 shortcode
static final String URL = "https://www.google.co.jp/";
private WebView webView;

 

Android アプリが起動した際、最初に呼び出されるメソッドが onCreate になります。
WebView の初期化を行ってあげます。

 shortcode
// Web Viewの初期設定
webView = (WebView) findViewById(R.id.webView);
webView.setWebViewClient(new WebViewClient());
webView.getSettings().setJavaScriptEnabled(true);
webView.loadUrl(URL);

 

残る onKeyDownonResume はオマケです。参考までにどうぞ。

 

Android アプリの実行

では最後に、完成したアプリを実行してみましょう。

右上の Tool Bar にある「▶」のボタンを押すと、
仮想デバイスが起動して作成したアプリが実行されます。

Google の検索ページが表示されれば完成です。

 

トラブルシューティング

文字化けしたエラーが表示される

こちらの Qiita 記事 を参考にどうぞ。
Build Output の文字化けを解消する方法です。

 

「~シンボルが見つかりません」というエラーが出る

必要なパッケージが読込めていない可能性があります。
import しているパッケージの一覧を、先のサンプルコードと比較してみてください。

 

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
SANACHAN

SANACHAN

「生涯一エンジニア」を掲げ、大手グローバル企業でSE/PGとして8年勤め、キャリアアップ転職した現役のエンジニアです。世にあるメジャーな全プログラム言語(コボル除く)を自由に扱えます。一児の父。自分のため、家族のため、日々勉強してます。システムエンジニア、プログラミングに関する情報を蓄積している雑記帳です。

-Java
-, ,